ドローン PR

【FPVドローン】はじめました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私が購入したドローンを紹介したいと思います。

タイニーフープ(マイクロドローン)と言われていて、超軽量のドローンになります。

非常に軽量!!

20g〜30g台ととても軽量です。ドローン業界に飛び込んでみて「こんなにも軽いのがあったんだ!?」と驚いたほどです。

で、このタイニーフープですが、二機所有しています。

正確には3機でしたが、初号機は残念ながら回収できず、ロストしてしまいました。
で、あらたに3機目を購入しました。
カメラ・レンズ沼ならぬドローン沼に足を突っ込んでしまった感は否めません。。

ふじのん
ふじのん
所有機の説明は追々しますねー
ふじのん
ふじのん
恐るべしドローン沼!!
と言ってるけど、自分から足を突っ込んじゃってるけどね!💦

FPVドローンってなに?

FPVドローンはドローンに取り付けられてあるカメラからの映像信号を、ゴーグルやモニターに映し出し、その映像、情報をもとに操縦するものになります。

なくてはならない存在

最近では、ドローンを使って映像作品を作ることが増えてきているようで、映像の制作現場には欠かせない存在になってきています。

ふじのん
ふじのん
最近、ドラマや映画を観ていると、これってドローンで撮ってるんじゃないかなとか考えちゃってます。ドローン脳になっちゃってますねぇ。

資格って必要なの?

簡単な表現だとドローンがテレビ局のカメラ兼アンテナ(現場中継局)、ゴーグルやモニターが視聴者、みたいな感じですかね。
テレビやラジオ放送局って免許が必要ですよね。
そうしなければ、好き勝手に放送してしまい、空の電波状況が大混乱、渋滞になってしまいます。

5.8GHz帯の電波を使用することで、映像を転送できます。

ママさん
ママさん
5.8GHz帯ってなーに?
ふじのん
ふじのん
周波数帯によって、使える分野が決まっているんですよね。ここから先はディープな話になるので、今回はこの辺で。

FPVドローンを飛ばすためには資格って必要?

第4級アマチュア無線技士免許もしくは3級陸上特殊無線技士以上の免許が必要になります。

日本でFPVドローンを始めるには、資格やドローンから映像を飛ばすので、ドローンの開局申請が必要なになります。
これが、かなりの障壁となっているかなと思います。

ふじのん
ふじのん
なんど弱音を吐こうと思ったか。申請めんどくさかったけど、必要なのでなんとか頑張りました💦

免許が不要なドローンもある!

周波数帯によっては、免許が必要ないものもあります。
中国メーカーのDJIが世に送り出しているMAVICシリーズは日本市場に合わせて免許不要で操縦できる機体です。

空撮機の代名詞といっても良いくらい、出来が良いと思います。

まとめ

空撮の世界にあこがれて、DJIから空撮の門をたたこうと思いましたが、マイナーな世界だと思われるFPVドローンの門を先にたたいちゃいました。

ふじのん
ふじのん
ぼちぼちと練習やっていきたいと思います。
先人の皆さまよろしくお願いしまーす。
ABOUT ME
ふじのん
カングー乗りです。 アウトドアスポーツ好き。 趣味でベーグルを焼いています。 以前は電気関連の技術職でした。 第5回公認心理師国家試験合格。 子育てや仕事など、日々忙しい毎日ですが、家族と楽しみを分かち合いながら暮らしております。最近はFPVドローンや消しゴムはんこ作りにはまってます。 よろしくお願いしまーす。
advertisement