最近新たにドローンを購入しました。
それは昨年販売されたBetafpv 95X V3です。
Betafpv 95X V3入手
今回のバージョンはV3、以前のバージョンはV2という分かりやすいネーミング設定です。
受信機はわが国日本ラジコン界が誇る双葉を受信できるものにしました。
双葉のプロトコルはS-FHSSになります。
知らない人には何じゃこらという話題かもしれないですね。
かくいう私も、ドローンを始めたばかりの時はにっちもさっちもいかない状態でした。
届いたものを見てみると、AC900という外部受信機が採用されていました。
BETAFPV HX115-HD AC900 Dual Mode Receiver (FUTABA S-FHSS) 小型 ドローン用 レース
プロトコルいろいろ
AC900は双葉とFrskyが受信できる仕様だったんですね。
調べてみて知りました。
S-FHSSとFrskyの両方のプロトコルに対応。
ママさん
さっきからプロトコル、プロトコルって言ってるけど何なの?
ふじのん
プロトコルって言うのは通信方式のことだよ。
受信機の種類によってS-FHSS、Frskyの他にもFlysky 、Hubsanなどなどたくさんあるよ。
受信機の種類によってS-FHSS、Frskyの他にもFlysky 、Hubsanなどなどたくさんあるよ。
箱出しですぐ飛ばせるわけではない!
開封の儀をして、すぐに飛ばせるわけじゃないんですよね。
ドローンとプロポ(送信機)をバインド(紐付け)させて、やっと飛ばせるようになるんです。
先ほどお伝えしたように、バインドさせる作業自体、ドローン初心者はつまづいてしまうんです!
BETAFPV HX115-HD AC900 Dual Mode Receiver (FUTABA S-FHSS) 小型 ドローン用 レース
posted with カエレバ
ふじのん
こういったとき、先輩方が残してくれた情報がとても役に立ちます。
次回、バインド編です。
まとめ
ドローンを飛ばすには、プロポとドローン(受信機)とのバインドが必ず必要!!
ドローン初心者が送る【Betafpv 95X V3】FC焼けちゃいました編
今回は、そんなお話しです。
.BETAFPV Beta95X V3 (SMO 4Kカメラ搭載可...