新型コロナウイルスの影響で日本全国に緊急事態宣言が出されていましたが、その間苦労するのが家でどう過ごすか。
「STAY HOME」「ソーシャルディスタンス」ほか、様々な言葉が聞かれました。
わたしは医療従事者ということもあり、テレワークは希望したくても出来ませんので、なるべく職場で自分が感染しないというところは徹底して意識しています。
自分が原因で、家族に影響与えたら目も当てられないからですね。
患者さんの話しを聞くと、マスクをつけ生活をしていても、どこで感染したのか「自分にはわからない。」という方が多かったです。
家族は家族で、なるべく近所の子どもたちと遊ぶのを控えたり、親戚に会わないようにするなど、かなり気をつかったと思います。
まだまだ、余波がありますので、人混みを避けるのはもちろんのこと、感染対策は引き続き行っていこうと思います。
そうは言っても、わが家には遊びたい盛りの子どもがおります。
家で遊んでいたとしても、体を動かしたいという欲求は爆発します。
近所をお散歩がてら、ボールで遊んだり、ラジコンをペットに見立て散歩するというのを、息子は特に気に入っています。
自宅では、牛乳パックを活用したガーデニングや、いろいろな食べ物を封入した氷を作り遊んでいたようです。
あつ森が爆発的に売れているようですが、わが家にはSwitchがありません。タブレットでもプレイは出来るみたいですけど、そこまでしなくて良いかな。
なんとか工夫して遊ぶしかありません。
そんな中、昔からの遊びで代表的なカードゲームを導入しました。
それは、百人一首と花札です。
花札は役や点数を覚えるのが大変で、まだ覚え切れていませんが、家族みなで楽しんでいます。
工夫して遊びを作り出してくれている妻には大感謝です。
新型コロナウイルスが世界中から収束することを願って。