カングー PR

息子のけが💦

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ふじのん
ふじのん
先日息子が公園で遊んでいて大けがしました。

こちらが、現場写真です(後日撮影)😭

こちらの遊具です

 

ここに息子のあごが!
ふじのん
ふじのん
この時の反省を踏まえ記事に残したいと思います。

公園で一緒に遊んでいた時、目を離した途端、息子が火をつけたように泣きだしました。

見ると、顎のところから出血しています。

状況から判断して、遊具の階段を踏み外し、顎を強打したことがわかりました。

皮膚がパックリと裂けてしまっていました💦

ことの発端は、息子の足元がビーチサンダルだったこと💦

足元が滑りやすかったんだなと猛反省。

親として、注意がたりませんでした。

ふじのん
ふじのん
代われるものだったら代わってあげたい。

 

不幸中の幸い、妻と一緒に来ていたので、応急処置として、公園の水道水をくみ、傷口を洗い流しました。

むすこ
むすこ
いたいよー。どうなってるの!?

と泣き叫ぶ息子をなだめ、妻に託しました。

私はカングーを取りに自宅に戻ります。

気持ちは相当焦っていました。

公園にカングーを横付けし、救急対応している病院に連れて行きました。

その日は日曜日だったので、受付事務員から、形成外科の医師が不在で対応できないと言われました。

仕方なく、心当たりの病院に連絡しましたが、形成外科医は不在で、泌尿器科医しかいないと言われました。

縫合が必要な程の怪我だったため、形成外科医が対応したほうが良いと、対応してくれた病院の看護師が教えてくれました。

万事休す!

と思っていたら、病院事務員の方が、提携先の医療機関に連絡を取ってくれ、形成外科医が対応できると確認してくれました。

すぐに紹介先の病院に移動し、治療を受けることができました。

問診を受ける際、懸命に答えている息子を見て、痛くて辛いはずなのによく頑張っていると、息子の成長を感じました。

おかげさまで、傷口は腫れもひき、経過は順調です。

今回の教訓として、適切な道具を用い遊ぶこと!!

これにつきます。

自分自身相当うろたえていたようで、その様子を見て妻は落ち着かないとと対応していたようです。

妻がいてくれて、本当に良かった!

 

ふじのん
ふじのん
今回、息子の治療にあたってくれた医師、看護師、事務員の皆さんの対応、患者家族としてとても感謝しております。
同じ医療従事者として、学ぶべきことがとても多かったです。
私も、患者さん、患者ご家族に対して、貢献できる医療従事者になれるよう日々努力したいと思います。

2020年8月17日追記
先日、無事に抜糸しました。
傷の保護、休息のため、さらに2ヶ月から3か月はテーピングをする必要はあります。
でも、運動や入浴制限が解除になって良かったぁ。

ABOUT ME
ふじのん
カングー乗りです。 アウトドアスポーツ好き。 趣味でベーグルを焼いています。 以前は電気関連の技術職でした。 第5回公認心理師国家試験合格。 子育てや仕事など、日々忙しい毎日ですが、家族と楽しみを分かち合いながら暮らしております。最近はFPVドローンや消しゴムはんこ作りにはまってます。 よろしくお願いしまーす。
advertisement