カングーライフ、カーライフ楽しんでいますか?
カーライフを楽しむうえでかかせないこと、日々ありますよね。ガソリン車やディーゼル車であれば、燃料を補充しなければなりません。
油脂類の交換やワイパーゴムなどの交換も必用になってきますね。
わが家では急な出費に対応できるよう、車検用口座をもうけて毎月一定額を積み立てるようにしています。
タイトルに述べたように、クルマに乗っていると避けては通れない維持管理。
様々ありますが、その中でもタイヤのメンテナンスはとても重要ですね。
タイヤは4つと路面が接触していますが、タイヤが果たす役割はとても大きなものがあります。
株式会社ブリヂストンのサイトにタイヤの役割がわかりやすく書かれているのがありましたので、ご紹介します。
車両の重量を支える
車体や乗員・荷物などの重量を支えます。駆動力・制動力を伝える
エンジンやブレーキのパワーを速やかに路面に伝え、車を進めたり止めたりします。路面からの衝撃をやわらげる
路面の凹凸によって発生する衝撃を吸収し緩和します。進行方向へ曲がる
車両の曲げる力を地面に伝えます。情報とつながる
車両のデジタル技術の発展、タイヤへのセンシング技術適用により、将来様々な情報とつながっていきます。大切な命を支える、まさに縁の下の力持ち的存在ですね。
前向きが長くなりましたが、今回、気軽にネット予約できて、お得価格で交換することができる方法を実践してみましたので共有したいと思います。
利用してみての、メリット、デメリットをお伝えしていきたいと思います。
TIREHOOD(タイヤフッド)
利用したのは、TIREHOOD(タイヤフッド)というサービスになります。
名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要ですが、簡単に登録できると思います。
メリット
その1!お得!!
値段が安い。
同じタイヤメーカー、サイズなどを比較してみても、ディーラーやカー用品専門店などで交換するときの値段よりも、はるかにお安いのではと思います。
「はるかに」というのは、個人的感想なので、人によってはそんなことないんじゃない?とおっしゃる方がいらっしゃるかもしれません!わたしは、そう思っただけです。あくまでも個人的感想なので、あしからず。
購入する際は、わたしが発行できるクーポンを利用いただけるとありがたいです。
購入者の方は3パーセントの割引が適用されます!!価格がディーラー、カー用品量販店で取り替える場合より安い場合が多いと思います。
※クーポン割引の対象はタイヤ本体価格のみの適用となるようです。
クーポンコードはこちら l2bhA2
その2!交換できるピットは多数
交換できるピットは多数存在しています。
交換してくれるピットを地図上で検索できます。検索のやり方は特に難しいと感じませんでした。
大手のカー用品専門店や、ガソリンスタンド、町中にある自動車整備工場など設定することができます。
その3!予約は簡単ネット予約!
予約の取り方はネットで完結できます。
まず、ご自身が頼みたいピットを選択し、その後頼みたい日時を設定するだけです。
その4!支払方法の多さ
支払方法はクレジットカードや、代金引換、コンビニ決済(前払い)、PayPay残高払い、銀行振込(前払い)、ショッピングローン(24回払いまで金利・手数料0円)などなど、多岐にわたります。
わたしの例では、申込時にクレジットカードでの支払いを行いました。
交換時、現地でお支払いする必要はありませんでしたが、交換後のタイヤを入れるビニル袋を持ち合わせていなかったので、整備工場にて数百円お支払いをし、購入しました。
数百円ケチって、車内がブレーキダストまみれになるのは避けたいですからね!!
中には、無料でビニール袋を提供していただけるところがあるかもしれませんが、心配であれば、事前に問い合わせしてみると良いかもですね。
デメリット
アジアンメーカーのタイヤが価格もこなれていて最近は人気が出始めていると思います。
私はあまり詳しくはありませんが、Instagramのクルマ関連のアカウントを見ると、アジアンメーカーのタイヤに履き替えてみたという投稿を見ることが増えてきているように感じます(個人的感想です)。
マイナーなメーカーのタイヤは取り扱いが少ないのではないかと思います。
システム上、取り付け予約は一週間後からしか選べないので、早く交換をと急がれる場合は対応できませんね。
上記、これくらいしか思いつくとこはないかなぁといった感じです。
まとめ
わたしは、夏タイヤの交換でタイヤフッドを利用しました。
その時、クルマには冬タイヤを履いていたので、自宅で保管している夏タイヤ(ホイール込み)を前の日に整備工場に預けて、事前にタイヤ交換をしてもらい、予約日当日冬タイヤと夏タイヤの入れ替えを追加料金かからずにやっていただくことができました。
上記のようにしたのは、お店側の都合があると思いますが、交換当日に早めにクルマに取り付けられるからという理由でした。
その辺は、対応されるお店で追加料金がかかってくる可能性はあるかもしれませんが、わたしみたいに、タイヤ交換するだけではなく、冬タイヤ⇔夏タイヤの交換を視野に入れる場合は、事前に確認しておくのが無難だと思います。
お得情報
タイヤ交換を考えている方にお得情報です。
紹介人数に限定はありますが、クーポンコードをいただいていますので、共有させてください。
200名様分しかこのコードを使用することができませんので、人数に達した場合は使用できなくなりますことは、ご承知おきください。
クーポンコードを使用することで、3割引きのクーポンコードが発行されますので、お得度はあがると思います。
ぜひ、ぜひご利用ください。
※クーポン割引の対象はタイヤ本体価格のみの適用となるようです。
クーポンコードはこちら l2bhA2
上記6桁のクーポンコード共有しておきます。
ぜひ、お気軽にクーポンをお使いください。