advertisement
最近、小麦粉の在庫がつきていたわが家。
おうち時間を意識し、パン作りや、お菓子作りをする家庭が多くなったとニュースで報道されてましたね。
小麦粉を買いたくても店頭に並んでいなくて困ってました。
ブログに「ベーグル」タイトルを入れているのに。。。
最近はスパイスカレーにハマっちゃっていたし。
そんなわが家に、小麦粉が着弾。

いそいそとベーグルを作ってみることにしました。
家族が眠っている時間、ゴソゴソ起き、そしたら妻も目を覚ましました。
朝早い時間、起きたのには訳があります。
一つは仕事があるからです。
これ、一番大事!!
あと一つの理由としては、どうしても食べてみたいベーグルがあったのです。
それを今回紹介します。
ある方のインスタかYouTubeを見ていた時に、ベーグルに粒マスタードをフィリングしていて、それを見た瞬間、次つくるのは「これだ!!」って思いました。
※フィリングとは、生地に食材を詰めることです。
子どもの分は、プレーンベーグルです。
①材料の計測

②成形、粒マスタードを塗り塗り

③完成

④ベンチタイム後焼きます
⑤焼き上がり!

ちょっと焼き過ぎたかな。。。
断面は、

うーん、粒マスタードの量はもっと多めの方が良かったかもしれません。
インスタ風に写真を撮ってみました。

ふじのん
念願のベーグルを作ることができて良かった。
粒マスタードの風味がおいしかったです。
粒マスタードの風味がおいしかったです。
advertisement
advertisement